Uncategorized PR

共働き家庭|家事を楽にするツール一覧

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

共働き家庭にとって、平日の家事はやっかいなタスクの1つですよね。

筆者

なるべくラクに済ましたい…

この様に考えられているご家庭は多いと思います。そこで今回は、夫婦2人暮らし2年・2023年から育児もしている筆者が使っている家事お助けグッズを紹介したいと思います!

平日の仕事・家事を乗り切るヒントにしていただければ幸いです!

キッチン周り・料理のアイテム

では最初に、キッチン周り・料理をする上で便利なグッズを紹介したいと思います。

ニトリ シリコーン製の調理スプーン

スープやシチューを作る時にはお玉よりも場所を取らないので小さな鍋にも使えるサイズ。ポテトサラダみたいに少し固形のものを盛り付ける時には特に重宝します。

シリコーン製で熱に強いのも良いですね。

筆者

もちろん、食洗機でも洗えます!

キッチンツールフック

磁石でくっつくタイプなので、換気扇の天井にくっつけて省スペースで使えます。我が家でも色々な調理器具を引っかけて活用中。

筆者

磁石も割と強いので、ある程度重いものを掛けても落ちないですね。引き出しにしまい切れない調理器具も掛けられるので便利!

マグネットファイル

ダイソーで売っている、磁石にくっつく缶ケース。中に調味料を入れたり、輪ゴムを入れたり自由度が高いアイテムです。

回転式の野菜水切り

レタスサラダを作る時によく使います。中に野菜を入れてフタのレバーを回せば水切りができるという便利なアイテム

筆者

容量も大きいので、しまう場所は選びますが野菜はたくさん入ります!

みじん切り器

ニトリから発売されているモデルで、食洗機にも対応しているので洗う手間も多くありません。

みじん切りにしたい野菜を入れて、レバーを引くだけ。

筆者

数回レバーを引けばみじん切りとしては十分なレベルになるので、私も重宝しています!

レンジで作れるゆで卵メーカー

サラダや味玉など、お弁当のおかずから家でのご飯にもよく登場するゆで卵。

ただ、作るには10分ちょっと茹でなきゃいけないのでお湯を沸かしたりしなきゃいけないので、平日に作ろうとするとなかなか時間を取られてしまうのが悩みどころ。

そんな時、レンジでチンするだけでOKなゆで卵メーカーは便利です。

4個用もあるので、こちらに紹介しますね。

フライパン用アルミホイルシート

料理に使うフライパンは、重いので洗うのも一苦労。炒め物だと油も多く使うので、なかなか汚れが落ちない時もありますよね。

そんな時は、フライパンにかぶせるだけでOKなクッキングシートがあります。

筆者

アルミホイルと違ってフライパン用の形になっているので、手間が掛かりません!

ツインフライパン

卵焼きを作る以外にも朝食を作る時は活躍している卵焼きフライパン。ですが、1個しか枠が無いと料理を作るごとに洗わなきゃいけません。

筆者

2個別々で揃えると場所取るからなぁ

そんな時は2つ分の枠がついているフライパンが便利。別々の料理を1回で作れるので、忙しい朝でも時短になりますね。

まな板シート

まな板を洗う手間を無くてしてくれる、便利なシートです。使う前にまな板の上に敷けばOK。野菜や具材を切ったあとは、そのまま捨てられるシートです。

洗濯のアイテム

次に、洗濯で使えそうな便利グッズを紹介したいと思います。

・ダイソーの貼れる取っ手
洗濯槽クリーナー
ニトリ 伸縮フリーラック

ダイソーの貼れる取っ手

洗濯機の近くにある棚は、背が高くて収納箱を取りにくいことが多いですよね。そんな時は、ダイソーから貼り付けられるタイプの取っ手が便利。

画像引用元:ピタッと貼れる取っ手可動式 Mサイズ – ダイソーネットストア【公式】

例えば収納ボックスを洗濯機上の棚に置いている場合、ボックスの側面にこの取っ手を付ければラクにボックスを取り出せます。

洗濯槽クリーナー

直接は家事を楽にしてくれませんが、洗濯槽は1カ月に1回は綺麗にするようお手入れをしておいた方が良いです。

筆者

いつからか洗濯物が何となくかび臭い…という事になる前に、洗濯槽を頻繁に綺麗にしておくとストレスフリーな生活に近づきます。

洗濯後の不快感を無くせるので、結果的に家事の負担を減らせるんですね。

ニトリ 伸縮フリーラック

洗濯の便利グッズとは直接関係ないですが、洗剤や他の掃除グッズを収納するスペースが十分にない場合、ニトリの伸縮フリーラックが役立ってくれます。

筆者

シンク下の収納スペースを2階建てにしてくれるイメージですね。

created by Rinker
¥2,709 (2024/11/20 17:21:12時点 楽天市場調べ-詳細)

洗濯物はたたまない

洗った洗濯物はたたんでタンス・クローセットにしまうご家庭もあるかもしれませんが、たたむのは労力を使います。

仕事でヘトヘトになって帰ってきたのに、そんな細かい作業はしたくないな。。となれば、洗濯物はハンガーにすべて掛けてしまって管理すれば、その分の負担が減りそうですね。

筆者

でも思い服はハンガーに吊るしたままだと襟が伸びそう…型崩れしそう。。と思った方は、少しぶあつめのハンガーを使えば対策になりそうです。

掃除のアイテム

最後に、掃除で使える便利グッズの紹介をしますね。

コロコロ

平日で夜に帰ってくると、掃除機を掛けるのは抵抗がありますよね。定番かもしれませんが、気になる箇所がある場合はコロコロで汚れをくっつけてしまえば安心です。

筆者

でもコロコロって紙はがす時に破れるのよね。。

とお悩みの方。ニトリから、めっちゃ剥がしやすいコロコロが販売されています。

こちらに変えてから、コロコロの紙を剥がす時のストレスが大きく減りました。

クイックルワイパー

部屋全体に掃除機を掛けたいけど、夜だし難しい…という場合には、専用のシートで床を拭き掃除できるクイックルワイパーがおススメ。

音も立たず、使い捨てタイプなので手入れの必要もありません。

created by Rinker
¥1,580 (2024/11/21 08:23:59時点 楽天市場調べ-詳細)

ダイソー:ロール式ゴミ袋

蓋付きロールゴミ袋用ゴミ箱(角型) – ダイソーネットストア【公式】

サイズは10cm×15cm×18.2cmと小柄で、どこにでも置けるサイズ。この商品はゴミ箱のそこにローラー式のゴミ袋が付いていて、ゴミがいっぱいになったら下から新しくゴミ袋が出てくるんですね。

いっぱいになったゴミ袋はちぎってから丸めて捨てるだけなので、すごく簡単。我が家でもお風呂場の入口近くに設置してあります。

トイレ掃除_ジョンソン_スクラビングバブル

画像引用元:トイレ掃除はスクラビングバブルで! | ジョンソン株式会社

トイレ掃除の必需品といっても良いアイテム。

掃除のときはブラシでこすったり磨いたりすると思うのですが、何回も付くのはなんか気が引けますよね。

ジョンソンから発売されているスクラビングバブルというアイテムは、あらかじめ洗剤が染み込んだブラシをカートリッジ式の柄に付ければ、トイレ掃除ができてしまうという優れもの。

使い終わったブラシはトイレに流せるので、毎回ブラシの衛生状態を気にする必要がありません。

お風呂掃除_バスポリッシャー

お風呂掃除についても、毎日浴槽や浴室の床をスポンジでこすって綺麗にするのは大変です。できれば頻度を減らすか、作業自体をラクにしたいですよね。

そんな時は、ブラシが電動で回転するバスポリッシャーがおススメ。

長さも最大105cmまで伸びるので、手が届きにくい天井でも掃除できますね。

筆者

でも充電や置き場所の事を考えるとイマイチかな…という方は、なるべく汚れが落ちやすい普通のスポンジが良いかもしれません。

便利グッズで足りないなら時短家電の導入もアリ!

ここまで便利グッズの紹介をしてきましたが、時短家電の導入は家事を劇的にラクにしてくれます。例えば、下の4つですね。

筆者

我が家ではホットクック以外すべて揃っていて、普段の家事がとてもラクになっています!

例えば食洗機。手洗いの場合と比較しても工数が大幅に下がります。

食洗機ありなしでの食器洗い比較

導入のメリットは十分にあると言えますね。

食洗機とドラム式洗濯乾燥機は必須

ホットクック以外全部そろっている我が家ですが、価格と使用頻度からすると、食洗機が最も必要と言えます。

時短家電初期費用1日の使用頻度
ドラム式洗濯乾燥機30万円1回
ロボット掃除機10万円1回
食洗機4万円1~2回
ホットクック3万円0~1回
筆者

ただし、生まれたばかりの赤ちゃんがいらっしゃるご家庭ではドラム式洗濯乾燥機が1位、食洗機が2位です。

我が家では23年に赤ちゃんが生まれて子育て奮闘中です。赤ちゃんはミルクの吐き戻しや離乳食の食べこぼし、オムツが漏れたりしてしまい、洗濯の頻度が多いと1日3回あったりも珍しくありません。

ドラム式洗濯乾燥機でなかったら、ストックのタオルやおくるみが簡単に底をついていました。。

皿洗いは極論すべて紙皿にしてしまえば洗わなくて良いので、赤ちゃんの衣類確保のためにもドラム式洗濯乾燥機を優先してください。

食洗機:パナソニックNP-TCR4

我が家では2021年8月からパナソニックの食洗機NP-TCR4を導入しました。

created by Rinker
¥44,200 (2024/11/21 02:08:02時点 楽天市場調べ-詳細)
筆者

毎日2人分の食器を仕事終わりに洗うのムリ!

ということで、導入した時の感動は中々でした。お皿と洗剤を入れてスイッチONでお皿が綺麗になって出てくる。最高。

筆者

1回の運転は標準1時間半、乾燥モードを外せば1時間です。スピーディモードなら乾燥なしで30分程度です。

パナソニック食洗機NP-TCR4洗浄モードと所要時間一覧

最近はパナソニック以外からも様々な種類の食洗機が登場しています。各モデルを比較した記事もあるので、下に掲載しますね。

筆者

転勤が少なく2~3人向けの食洗機を選ぶなら、パナソニックのNP-TCR4がおススメです。1回に使う食器が多い・今後家族が増える予定がある場合なら、~4人までの食器が洗えるパナソニックのNP-TSP1がおススメですね。

created by Rinker
¥44,200 (2024/11/21 02:08:02時点 楽天市場調べ-詳細)

ドラム式洗濯乾燥機:パナソニックNA-LX129B

我が家では、子供が生まれる2カ月前からパナソニックのドラム式洗濯乾燥機を導入しました。

【無料延長保証「自然故障プラン」】 パナソニック|Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 LXシリーズ マットホワイト NA-LX129BL-W [洗濯12.0kg /乾燥6.0kg /ヒートポンプ乾燥 /左開き]

夫婦2人暮らしの時は2日に1回程度の使用だったので、洗濯物干しは夫婦でやっていても問題ありませんでした。

ただ、子供ができると洗濯物を干す・取り込む時間は与えてくれないので、乾燥までしてくれるドラム式洗濯乾燥機は救世主に。今では欠かせない時短家電です。

ルンバ+スティック掃除機

平日の床掃除は仕事があってムリ。。という方も、ルンバをはじめとしたロボット掃除機を使えば自動で床を綺麗にしてくれます。

筆者

我が家でも毎日8:30から掃除するよう設定しています。スマホからアプリで色々設定できるので、便利ですね。

因みに、ルンバの場合は名前を付けられます。

ルンバは完璧ではないので、残した箇所や気になる部分はスティック掃除機で吸ってしまえばOK。

【期間限定34%OFF+P10倍】 ダイソン Dyson Cyclone V10 Fluffy 掃除機 コードレス掃除機 dyson SV12 FF LF ダイソン公式 新品 ダイソン掃除機 スティック掃除機 ハンディクリーナー ハンディ掃除機 コードレス サイクロン 強力 充電式 【フロアドック無】
筆者

床が綺麗だとストレスも溜まらなくて快適です♪

スティック掃除機は面倒さをなるべく減らすために、軽いものがおススメです。

ホットクック(電気調理器)

夜ご飯にお惣菜ばかりは嫌だけど、自分で作るのも面倒…冷凍食品も続いているしどうしよう…とお考えの方。

ホットクックであれば、具材を入れてスイッチONで、仕事から帰ってきたら夜ご飯が出来上がっています。

SHARP シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW16G 1.6L 水なし自動調理鍋
筆者

我が家でも導入を考えています。特に子育て中のご家庭にとっては重要な戦力ですね。

初期費用が気になる場合はレンタルサービスがあります!

食洗機レンタルサービスのイメージ

確かに時短家電は便利だけど、どれも数万円以上します。なので、1度に全てを揃えるのは中々難しいのも現実。

時短家電初期費用1日の使用頻度
ドラム式洗濯乾燥機30万円1回
ロボット掃除機10万円1回
食洗機4万円1~2回
ホットクック3万円0~1回
筆者

でも、平日仕事から帰ってきて家事をする毎日はもう限界…

そんな方もいらっしゃるかと思います。その場合、まずは1日の使用頻度が一番多い食洗機から揃えることをおススメします。

価格が高くて一括では買えない場合でも、レンタルなら月々数千円から使えます。そうすれば、空いた時間で給料アップのために使えたり、他の家事に回すこともできますね。

筆者

一番おススメできるレンタルサービスは、家電全般のレンタルを取り扱っているレンティオです!(レンタル対象に時短家電は全て揃っています)

レンティオの特徴

・月間13万人かつ満足度4.7/5.0の高評価
・レンタルコースを2つから選べる
・レンタル途中で故障があっても保証が手厚い
・月額制プランは3カ月以内の解約で手数料がかかる

※2024年3月現在の情報です。